最近では、ハイブリッド車などと普通に耳にしますが、そもそもハイブリッドとは、2つの異なる物を 組み合わせて別の素材の物にする、という意味らしく(私も最近知ったのですが)それだけの事なのですが、 さも近代的な最先端なものみたいなイメージがありますよね。
TAKASUGIでもハイブリッド集成材というものを主要構造材として、梁や柱に使用しております。
木材の欠点である反りや割れ・収縮も少なくて安心です。
一般的に言われてるグリーン材と呼ばれる物とくらべると後で大きな違いが出てきます。 これからも安心・快適な住宅造りを一生懸命に取り組んでまいります。
カテゴリー: スタッフブログ