建築部設計課の柿本です。
急に寒くなったり暑い日が続いたりしていますが、皆様おかわりありませんか?
熊本では震災で被害を受けた建物がまだそのままになっている光景を目にします。
10月20日・21日の二日間、福岡での「木造耐震診断資格者講習」
「木造住宅の耐震改修技術者講習会」を受講してきました。
熊本地震の後ということもあり、多くの参加者があり200名定数の会場は満席状態でした。
二日間とも朝から夕方まで、終了した時にはぐったりと疲れてしまうほど難しい内容でした。
TAKASUGI㈱は、熊本から5名、久留米から2名の参加でした。
これで木造住宅の耐震診断ができる!ことにはなりましたが、
まだまだ勉強しないととても地震を持って責任ある診断をすることは出来ない
と感じました。いろいろな診断方法があるなかで、私が一番心に残った言葉は、
『一番の耐震対策は、間取りプランニング』
設計業務に携わっている者として、強く意識して持ち続けるべき言葉です。
お客様の安全・快適を第一に設計業務に取り組んでいきます!
カテゴリー: スタッフブログ