無垢の床材って柔らかさがあって、
足ざわりが良いので気持ちいいですが、
少しキズに弱いとこが難点でもありますよね。
特に小さな子供さんがいらっしゃるご家庭では
小キズが日に日に増えるのが悩みの種ではないでしょうか。
我が家も子供が小さいので、
キズへこみが徐々に増えてきました。
そこで昔からよく聞いていた方法を試してみました。
このくらいのキズがあります。
キズの上に水を数滴垂らします。
そして、半日後水を吸ってこの位まで戻りました。
完璧にとはいきませんが水分を吸うことにより、
つぶれた床の形がある程度は元に戻りました。
この後、水分が蒸発するので数週間様子を見てましたが、
痩せてへこむことなく、今ではほぼ気にならないレベルになってます。
キズが膨らむまでに時間がかかるので、
夜寝る前に水を垂らすのがおすすめです。
キズの度合いや、キズが出来て時間が経ってるものは解りませんが、
とりあえず試す価値はあります。
あくまで裏ワザ的補修方法なので、
もし、試されるときには、注意として水でシミが出来たり、
カビの原因になる可能性がありますのでご注意ください。
カテゴリー: お役立ち情報