
こんにちは♪
元料理人の山下です。
『仕事の延長とは分かっているけど・・・主人の飲み代を抑えれば、家がもてるのにな・・・』
なんてお考えの皆様!
家を建てると、ご主人の飲み代も家族の外食も少なくなりますよ!!
実際のところ、一か月の外食費ってどれ位ですか??
外食って感覚はなくても、ちょっとしたお出掛けの時に、コンビニのおにぎりやお茶なんかをちょいちょい・・・
なんてことも少なくないのでは??
とは言っても、『今の狭いキッチンでそんな余裕でないですよ・・』
ですよね(@_@;)
新築のキッチンは良いですよ!!
料理が楽しくなって、外食費も抑えられますよ♪
さて、今日は『盛り付け編①』です。
まずは『飾りの枯れ枝』をつくりましょう♪
材料は『そうめん』です。乾麺の状態で使います。
180℃の油で『枯れ枝色』になるまでカリッと揚げましょう。
コツは『バラバラにならないよう』『鍋の淵に押し付けて、少し曲線をつける。』です。↓↓↓

多めに作ってタッパーで保存しておけば便利ですよ♪
次回は『紅葉とイチョウの作り方』です。
お楽しみに♪
カテゴリー: スタッフブログ
タグ:TAKASUGI, タカスギ, 分譲住宅事業部, 熊本
このブログを書いた人
- 名前
- 山下 拓夢
- 所属
- 熊本本社
- 事業部
- 営業部
- 血液型
- O
- 趣味
- 料理(前職は和食の職人でした。休日は我が家の料理当番です。新築なので新しいキッチンが最高です!)
- 一言
- 私も新築一戸建てに入居しました。
毎日家に帰るのが楽しみです。
最近書いた記事