以前、新築完成のご報告をさせて頂いた本社企画部の村上です。
https://www.takasugi.co.jp/kumamoto/2018/05/06/myhome-completed/
今回は、外構が完成・・・・とは言えないんですが、
カーポートとウッドデッキ…
というには少しコンパクトです、
「濡れ縁」と言った方が良いでしょうか。
それの工事が完了しましたので写真を上げたいと思います。
また、前回は建築中から完成直後の
写真のみでしたので色々とウチの妻と
一緒に手を加えた内観も見て頂きたいと思います。
元々洋室の方が前に出ている作りだった為、
リビング掃き出し窓は軒から引っ込んでいるような状態でした。
なのでそこに濡れ縁を付ければ
結構様になるのでは?ということで
付けてみました。いかがでしょう?
続いて内観、
玄関の写真は前回の記事にも掲載していましたが、
入って右側に稼働棚をとりつけ、家族の靴を並べました。
スペースの都合もありますが「見せる収納」です。
あんまり古くなった靴を置くと微妙になります^^;
LDK
某人気サイトに取材をしていただいたので、
その記事をご覧の方は既にご存じかと思いますが
壁掛けテレビ、IKEAのチェアー、
無印良品の人をダメにするソファーです。
テレビの配線は前もって壁の中に管を入れて通してあります。
おかげでとてもすっきりとした仕上がりになっていてお気に入りです。
ダイニングテーブルは設計担当の方に教えて頂いた所に
お願いしたオーダー品になります。オーダーメイドというと高価なイメージがありますよね。
でもこれ、普通に家具屋さんで買うテーブルと
さほど変わらないお値段で作っていただけましたよ!
こんな風に炊飯器、ポットの上は天板が稼働するように作ってあります。
妻のアイデアをそのまま形にしていただきました。
興味があられる方は企画部村上までご連絡いただければお教えできます。
次回は2階篇をお送りします!
カテゴリー: お役立ち情報