
開催日:5月14日~5月22日
【福岡市】フラットな土地60坪以上!立地・住環境が充実した分譲地
事前予約がおすすめ!
日程5/14(土)・15(日)・21(土)・22(日)
時間10:00~17:00

南区老司4丁目団地
周辺施設

老司小学校
約520m(徒歩7分)

老司中学校
約750m(徒歩10分)

マックスバリューエクスプレス老司店
約200m(徒歩3分)

老司本町児童広場
約66m(徒歩1分)
交通機関
- 西鉄バス老松神社前 約160m(徒歩2分)
- JR博多南駅 約2,000m(徒歩25分)
教育機関
- しあわせの星保育園 約580m(徒歩8分)
- 南福岡幼児園 約350m(徒歩5分)
- 老司小学校 約520m(徒歩7分)
- 老司中学校 約750m(徒歩10分)
医療施設
- 小田辺内科医院 約400m(徒歩5分)
- 原内科・放射線科医院 約200m(徒歩3分)
- 中村病院 約400m(徒歩5分)
- 望月眼科 約240m(徒歩3分)
- ひろた哲哉歯科 約200m(徒歩3分)
ショッピング施設
- ファミリーマート 約350m(徒歩5分)
- マックスバリュー 約200m(徒歩3分)
- ホームプラザナフコ 約350m(徒歩4分)
- ドラックイレブン 約200m(徒歩3分)
- TSUTAYA老司店 約400m(徒歩5分)
- セリア老司店 約400m(徒歩5分)
公共施設
- 福岡老司郵便局 約600m(徒歩8分)
- 西日本シティ銀行 約700m(徒歩9分)
- 老司緑地 約800m(徒歩10分)
- 老司本町児童広場 約66m(徒歩1分)
進学可能な公立高校(第5学区)
- 福筑紫丘高校 普通科(偏差値72)
- 春日高校 普通科(偏差値69)
- 筑紫高校 普通科(偏差値65)
- 福岡中央高校 普通科(偏差値63)
- 筑紫中央高校 普通科(偏差値61)
- 武蔵台高校 普通科(偏差値55)
- 柏陵高校 普通科(偏差値51)
区画情報

【全5区画】 老司4丁目団地
土地価格:1842万円~(土地+地盤改良費込み)
1号地199.59 ㎡(60.38 坪)分譲中
2号地202.72 ㎡(61.32 坪)分譲中
3号地199.35 ㎡(60.30 坪)分譲中
6号地199.32 ㎡(60.29 坪)分譲中
おすすめプランあり
5号地169.18 ㎡(51.18 坪)分譲中
分譲地ポイント!

50坪~60坪以上の整形地なので、理想の間取りを設計しやすい。

土地が広いのでお子様の部屋も、しっかり設計可能。

高低差が無い平地で前面道路も広いので、駐車しやすい。

小学校や中学校が徒歩10分以内で到着するので、通学も安心。

徒歩3分に『スーパー』や『ドラックストア』があるので、普段のお買い物も徒歩や自転車でらくらく!

休日はファミリーでにぎわう『老司緑地』や春に桜が咲く『老司本町児童広場』があり、家族で楽しめる公園が徒歩10分内!
5号地T-BOX建築プラン例

間取り

- 土地
- 建物
- 外構
- 消費税
-
- 72,985円
- 総 額 3990.3 万円
- 借入額 3900万円
- 頭 金 90.3 万円
- ボーナス払い(年2回) 151,255円
月々7万円台~! 家賃と変わらないお支払い♩
【試算条件】
●市中地方銀行提携ローン40年返済●変動金利型優遇タイプ年利0.975%(エコプラン使用の場合)※借入期間中は店頭基準金利から2.15%を優遇●適用される金利は、融資実行日の金利となりますので表示の金利とは異なる場合があります。上記金利は2022年4月28日までのものです。●諸費用は別途申し受けます。
交通アクセス
下記Googleマップのルート案内をご利用ください
※〒811-1346 福岡県福岡市南区老司4丁目6「老司本町児童広場」前
TAKASUGIの家ってどこがいいの?選ばれているのには理由があります!
Point:1「緑の柱」
木造住宅の弱点「白蟻」「腐れ」に強い建材を使用!
通常の木部の白蟻対策の方法をご存じですか?一般的には柱の1mほどのところまで塗布するだけの処理です。
タカスギで採用している「緑の柱」は木材自体に薬剤を加圧注入しておりますので木部に関してはメンテナンスフリー・半永久的に効果が持続します。
また、白蟻対策の薬剤の効果は通常5年で効果が切れる為、5年ごとの施工が必要になります。その費用だけでなく、打合せに使う時間、立ち合いに使う時間、発生する化学物質etc…単純にメンテナンスにかかる費用を抑えることだけでなく時間もコストと考え、節約することができるのです。また、長期保証もついているので安心です。
Point:2「スーパージオ工法」
耐震より効果が高い「免振」保証も最上級!
東日本大震災から10年、地震に対する考え方が変わってきています。そして平成28年熊本地震熊本地震から、まもなく5年が経とうとしています。
タカスギでは熊本地震の体験を基に、より安全に・保証を手厚くするために「スーパージオ工法」を導入しました。
耐震だけでは「地震の揺れに耐える」ことしかできませんが、「免振」は基礎下から「地震の揺れを受け流す」ため、耐震や制震よりも効果が高く熊本地震でも効果を発揮しました。
また、それだけでなく補償内容も地盤保証が最大3億円・免振保証も最大1億円となっております。通常の地震保険の1,000万円と比べてみてください。
ご紹介した上記2つ以外にも多数のこだわりを持ってお家づくりをさせて頂いております、詳しくは下のリンクからご覧ください。





※ブランドや土地によって仕様は異なります。
ご予約はこちら
日程5/14(土)・15(日)・21(土)・22(日)
時間10:00~17:00
電話0120-92-7759

分譲地・建売住宅・注文住宅に関するお問い合わせ・お見積り等、お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせは、お近くの各事業所までご連絡ください。(お電話受付時間/9:00~18:00 ※火・水曜日定休)
Official SNS account公式SNSアカウント
熊本エリア
-
instagram
https://www.instagram.com/takasugi.official/
-
facebook
https://www.facebook.com/takasugi.kumamoto/
-
LINE
タカスギ株式会社熊本の
友達登録はこちら