TAKASUGI News & InformationTAKASUGI News & Information
タカスギのオンライン分譲地説明会(大津駅東第二)
このオンライン説明会について
分譲地説明会の概要
※年末で忙しい、情報を仕入れてから見学したい、コロナ渦なのでオンラインがいいなど、お客様からのご意見を参考に、分譲地のオンライン説明会をスタートしました。
・この説明会は大津駅近くで分譲している区画にスポットを当てた説明会です
・大津町の魅力や、意外と見落としがちな分譲地のポイントをタカスギ・セールスマネージャーの野下が解説します。
・分譲地選びで失敗しないためのポイントなど知りたい方もどうぞご参加ください。
こんな方におすすめ!
-
- ・大津町で土地を探している。
- ・分譲地について情報収集している。
- ・区画図面ではわからない土地の特徴や家を建てる際のポイントを知りたい。
- ・オンラインで、直接情報を聞きたい、質問したい。
この相談会のポイント

こんにちは、タカスギの野下です。 この度は、大津町に新規分譲開始しました「大津駅東第二団地」についてのオンライン説明会を実施させていただくことになりました。

それってどんな説明会なんですか?

主な内容は ・分譲地の仕様 ・区画ごとの特徴 ・大津町での暮らし などを中心にオンラインで資料を一緒に見ながら説明をいたします。時間は60分ほどです。最後に質問時間もございます。

?区画?

例えば分譲地には「区画」がありますよね? その位置ごとに特徴があるんです。

そうなんですか!?

同じように見えても場所によって様々な特徴があるんですよ。 お客様の暮らし方によって最適な区画は違いますので、そういった違いなどをご説明します。

知らなかったです。 同じ分譲地ならあまり差がないと思ってました。 現地に行く前にまず参加しようと思います!

大津町で土地からお探しの方、 大津の分譲地を見学する前にまず、この説明会に参加されてはいかでしょうか? お申込みは👇のボタンからお願いします。
登壇者
野下 誠一郎(のした せいいちろう)
TAKASUGI株式会社
セールスグループ マネージャー
2016年TAKASUGI株式会社へ新卒で入社、分譲住宅営業として4年間で40棟販売。
その後マネージャー職へ。
セールスマネージャーとして、「将来、ライフスタイルや家族構成が変わっても住みやすい家」「家族がずっと安心できる仕様」など心がけ提案している。
分譲地・建売住宅・注文住宅に関するお問い合わせ・お見積り等、お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせは、お近くの各事業所までご連絡ください。(お電話受付時間/9:00~18:00 ※火・水曜日定休)
Official SNS account公式SNSアカウント
熊本エリア
-
instagram
https://www.instagram.com/takasugi_kumamoto/
-
facebook
https://www.facebook.com/takasugi.kumamoto/
-
LINE
タカスギ株式会社熊本の
友達登録はこちら